MENU

後志利別川のアメマスを探しに…#2 フライフィッシング

後志利別川のアメマス調査、2日目…

前日は、なんとかボウズは回避できた^ ^

あれだけやって、やっとの1本…

フライングと言うものはこうゆう事だ…

せっかくだ、移動して広範囲を探ってみよう…

ここも支流の入る合流点だ…

この川のもつ、独特な雰囲気、風景、北海道の川にはそれぞれの持つ雰囲気ってのがあるんだろうなぁ…

さて、昔からの大場所…

得意なポイントではないが…一度アメマスがここに止まるように思える…数釣りを楽しむならここかもしれない…もちろん大物も出ている…

しかし…

無風……

1番苦手な条件かもしれない…

 

やっぱり苦手かも…

一通り流し終わってから、支流の出合いをみてみると…ボイルが始まった…ワクワクするが、おそらくは奴だろう…

余りにもアメマスの反応がないので、狙ってみることにした…

ズシンッ💦

ギィーーーーーーーー‼️

お〜〜💦

やはり首は振らない…ひたすら重い…

けど走る〜〜〜〜💨…………

なかなか面白いが、やはり正体は……

50アップのグイ様です…^ ^

アメマスが釣れない今となっては、ありがたい……笑

にしても…良い景色だなぁ…

よし、移動だ!

やっぱりここも見逃せないポイント…

雰囲気あるなぁ…

今日こそ一本釣りたい!

徹底的に探ってやる…

まさか、そんな所で出るかね?

ってところで…

やっと一本ヒット!!

ロッドが曲がらない〜〜💦笑

リールファイトにはならないが、なんとかボウズ回避💦

だいぶマシなサイズになってきた…

まだまだ大きくなって帰ってこい…

その後は何もなく終了…

最後の移動……

良い流れだ…

ただキャストしてるだけでも気持ちよくさせてくれる…

去年はここでドラマがあった…

終了間際の大台……

少しの期待を持ってキャストしていくも、やはり反応は無い…

そして、その最終あたりで……コツ………

ほんの僅かだが、何かが触ったような?……

枯葉か何かと同じような感触……

しつこく流してみる…………………コツ……

??なんだ??

チビアメかな?……

その周辺を徹底的に探ってみる……

反応無し…

ドラマが起きたブレイクに差し掛かる…

ドスン!! マジかよ!! またか⁈

ギィーーーーーーーーーーーーーー!!

………あれ?

外れたか?

ギィー…

 

ギィー…

え?

奴じゃん…間違いなく奴じゃん…笑

めちゃくちゃ驚いたのに〜…

でも良いや!^ ^

楽しもう!

めちゃくちゃ重いし引くし、チビアメより遥かに強い!

少し楽しんで、写真は撮らずにリリースしてあげた…

やっぱりあそこで食うとなると、それなりの条件があるんだろうなぁ…

グイ様のおかげでまた勉強になった…

 

最高の時間をありがとう…

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道でビックトラウトをルアーフィッシング、フライフィッシングで狙い、いつかはワールドクラスを追い続ける釣り師の記録です。

コメント

コメントする

目次