アメマス– category –
-
北海道のアメマスを釣る#7 フライフィッシング
今週も後志利別川へ向かう… 今年は調子が良い…まだまだ大物に期待できそうな予感がしていた… 大場所でも大物が出ているようだ… いったいこの川には、どれくらいの大物が入ってくるのだろう… 一度川の中を上から下まで潜って見てみたいものだ…… 例えば、一... -
北海道のアメマスを釣る#6 フライフィッシング
少し前の話で登場したアメマス… 鼻で笑われてしまうかもしれないが… 自分は毎年、本気でメータークラスのアメマスを釣ろうと思っている。 その日もやっぱりそんな気持ちで後志利別川と向き合った… 恒例の強風の中、悴む手で凍ったガイドを溶かしながら、淡... -
北海道のアメマスを釣る#5 フライフィッシング
朝一から最高の出会いだった… もぉその日はすっかり肩の力も抜けて、ただただ余韻に浸っていた… 気持ちに余裕もできたので、更なる大物に出会う為に他のポイントで普段はやらないような所まで細かくチェックを入れる… 当然のように魚は出てはくれない… そ... -
北海道のアメマスを釣る#4 フライフィッシング
後志利別川のアメマス… シーズン真っ只中… あの時の巨大アメマスを釣ってみたい… この時期に掛かったならば、超極太なはず… あの時みた姿よりも更に太いはずだ… 常にその事ばかりを考えながら釣りをしている… 当時はルアーだったが、この川の流れは心地よ... -
北海道のアメマスを釣る#3
この川に通い始めたころは、どんなタイミングでも足を運んでいたが、最近ではもっぱら真冬にしか訪れなくなっている… 秋の降りアメマス… 真冬の昇りアメマスとは違い、少しシャープな体型になる… 自分の中ではニジマスシーズンが終わり、どの河川へ行こう... -
北海道のアメマスを釣る#2 フライフィッシング
今年も後志利別川のアメマスと戯れに行く… 厳しいのはわかってはいるが、やっぱりお決まりの大場所から探ってみたくなる… 大物は出なくとも遊んでくれるアメマスがいるからだ… 少し濁りが入っているようだ… 相変わらずの風の強さ… 対岸までフライを届ける... -
北海道のアメマスを釣る#1 ルアー フィッシング
やはりこの頃になるとアメマスの情報が入ってくる… ニジマス釣りからアメマス釣りにやり方を変えていく季節だ…… また少しばかりソワソワしている… 僕が住む道南の町に初雪が降る頃…… それが、アメマス釣りの開幕を意味する。 アメマス釣りは寒い…とにかく...
12