モンスターブラウンを釣り上げてからしばらく経った…
そろそろ移動してくれているはず…
移動していれば、また新しい個体が入ってこれる…
予想は、ひとまわり小さなブラウントラウトか…ニジマス…
だが…
本当の狙いは…
…イトウだ…
極々稀だが…
季節、天候、水位、時合…あとは運次第…
15.6年の中で、そこで掛けた事は、たった3回…
間違いなくどこかのタイミングでは来ているはずなのだが…
流石のイトウ…
警戒心がズバ抜けて強い…
一度掛けて失敗してしまったら、二度と口を使わない…
おまけにその場から姿を消してしまう…
お手上げするしかない…笑
それを3度も失敗しているともなれば、更に厳しい条件を強いられる…
サイズはイトウの中では大きいとは言えないのかもしれないが…
80クラスで間違いないだろう…
このサイズのイトウがこの川で出れば最高だ…
メーターは夢のまた夢…
それをあえて挑戦してしまうのが釣り師の性…
結局、現実にはブラウントラウトが出てしまうのだが…
ラパラのCDJを流すか…ミノーを流すかで悩むところだが…
確実に着き場から引っ張り出したかったので、Dコンタクト72 ヤマメカラーをチョイスした……
本来ならば、Dコンタクトのブルピン、もしくは、ピンク、アカキンのどれか、なのだが…ルアーをロストしまくって補充が追いついていなかったため、ルアーケースに残ったヤマメカラーになったのだが…笑
期待を込めてキャストする…
ミスキャスト…笑
慌てて回収する…💦
2投目…着き場手前…
まだ入りが浅いようだ…
次の1投で最奥に入れるしかないか…
木の枝が水中から顔を出していて、引っかかってしまう確率が非常に高い…
それを回避するには、一発で食わせてファイトに持ち込むしかない…
釣るしかないのだ…笑
3投目…入った!ズドン‼️食った〜💦
ザバザバザバザバッ‼️‼️
やはりイトウでは無かったが、良いサイズのブラウントラウトだとすぐにわかった…
あの太く大きな魚体が水面を割り、暴れる光景と同時にロッドから腕に感じる重量感…
それがどんなトラウトだろうが“至福の時”が始まる…
いつものキツメドラグにしていると、この手のワイルドトラウトとやり合うと、まずフックが折れてしまうのだが…笑
今回は、なんとか折れずに無事ランディング…
60後半のワイルドブラウンだった…
やはり…
ひとまわり小さなワイルドブラウンが入ったか…
いつイトウが姿を見せるかと、その後も通い続けたが…
やはり釣れてくるのは、ワイルドブラウンだった…
このブラウントラウトも良いサイズだった…
また今回もイトウには会えなかったが…
最高のワイルドブラウンには会えた…
初めて確認してからだいぶ時が経っている…
そのころよりも大きく育っている事だろう…
釣り上げるのがいつかはわからないが…
その時には、もっと素晴らしいサイズになっているんだろうな…
メーターオーバーになっちゃってるのかな…
ビックトラウトを追い求める事…
イトウと言う幻を追い求める事…
いつまで経っても夢がある…
釣りって最高っ🤣‼️
最高の時間をありがとう……
コメント